なんだかこの1週間色々考えながら、そして毎日祈りながら過ごしていました。
まだまだ見つからない人たち、神戸のレスキュー隊も歯が立たない現地の状況。
そして原発。
多分日本中の人たちが、同じような気持ちで過ごしていることかと。
神戸から旦那さんの転勤で東京に住んでいる友人は、ずっと気丈に見えたけれど
昨日は、余震が怖い、神戸に帰りたい、と泣いていた。
疲労がマックスになっている。
何かできること。必死で考えて、とりあえず「すべらない話」のDVDを送る。
先日東京で一晩お世話になった店長の家で、店長の実家・広島の
因島のはっさくゼリー
を食べさせてもらって、そのシュールなデザインと言い味と言いツボにはまってしまって
(取り寄せよかなと本気で思う)
お礼に、会社から停電対策のカイロを送ったりする荷物に大丸地下で見つけた
「くいだおれ太郎プリン」を送りました。
そしたらお礼メールと共にみんなでプリン持ってる写真が送られてきて、
どうやら東京の一人暮らしのスタッフたちは、店長の家で合宿しているよう。
女子一人で、放射能の情報に怯えながら余震にも耐えながら仕事に勤しむ、
彼女らは本当に本当にえらいなと思いました。
今回、東京でつくづく思ったのは、サービス業の人たちのホスピタリティで、
パニックになりがちな人々を冷静に手厚く対処する、サービス業の人らには本当に感心した。
みんな、安いお給料で長時間働いてるだろうに・・(涙)
いつも支援している、東京や北九州のホームレス(生活困窮)支援団体や
労働問題に関わる人たち、サラ金問題に関わる人たち、
常日頃から社会・行政にもはじきだされてしまって追い詰められる人々の支援をしている、
そんな人たちの動きは本当に早く的確で、
(すでに仙台へ出発・東京へ避難してきた被災者への支援が始まっている)
私も今の所募金しかできないけど、被災された方が大阪に来たらそこで何かしたい。
私の家も、定員1人くらいだけど(狭すぎ)、頼る親戚や身寄りの無い一人の人とか、
来て欲しい。
twitterで、福島(南相馬)の10代の男の子の書き込みにより、自衛隊も引き返すような
地区で(放射能のせいで) 遺体処理をしながら救援物資も届かず、ということが分かり、
情報拡散、その後は県知事からの避難命令が出たようだけれど
彼の心配は、福島が今後差別されること。
でも、これはもう福島だけの問題ではなくて、空気も水も土壌も汚染され、
日本全土が被爆しているのと同じで(カリフォルニアで放射性物質検出されたらしいし)
福島だけの問題では決して無い。
みんなで引き受ける、という話をしました。
ちょっと前ですが、私がかなり行き詰っていたときに、
ある人が、「希望」っていうのは、自己の中で完結するものではなく、
他者からもたらされる、外から差し込んでくる光のようなものだと教えてくれました。
(それまでは、希望って無理やり自分で作り出してひとりで頑張ることだと思ってた)
だから当事者に「希望を持て」とか言うのは本当はちょっと違くって、
私たちが、傷ついた方たちの「希望となろう」、と思います。
2011年3月13日日曜日
とりあえず帰宅。
みなさんおつかれさま。大丈夫ですか。
まだまだ揺れて、次の地震や津波への不安と緊張が続いてるんだろうな。
あの、3秒くらい前に携帯に唐突に入る「とぅるんとぅるん~緊急地震速報です」
っていうアナウンス、非常に心臓に悪い。
私は出張で二子玉川の髙島屋の店舗に居たんですが、最終的に徒歩で会社の人の家に行って
幸いなことに一晩お世話になれたのだけれど、速報のたびにみんなで飛び起きて、
その震源も、岩手→宮城→福島→茨城→千葉→長野って、今までにない広範囲。
東京の帰宅難民の人でも、妊婦さんや子連れの人とか、お年寄りとか、心配でした。
地震のとき、新館と本館の間の通路のつなぎ目みたいなとこに立ってたら、
そこがメリメリって盛り上がって、割れて、持ち上げられて、さすがに怖かったなー
停電になってパニックになって、出口に人が殺到したりしたからそれに
「落ち着いてください!」「棚から離れて伏せてください!」と誘導して(←誰やねんわたし)
気分悪くなった人と話ししたり。
そしてiphone、どこよりも役に立たず。
連絡取るのは公衆電話だけが頼りでした。
東電と政府の言い分、なんか歯切れ悪いなあ・・と思ってたら。
私はこないだから上関(中国電力管轄)の原発反対運動に参加(というても大したことしてないけど)
しているのですが、そのときに原発側が提示する安心安全神話が崩れ倒している。
とりあえず目の前のことを。
とにかくもうこれ以上ひどいことになりませんように。
(twitterから)
『大量被ばくの危険を冒しながら、原子炉格納容器に近づいて海水を注入するという作業をしている人たちが今まさにいて、
私たちの明日がその作業の成否にかかっている。
成功を祈りながら、二度とこのような危険な労働を他者に負わせることのない社会にしたいと願う。』
本当に願います。
まだまだ揺れて、次の地震や津波への不安と緊張が続いてるんだろうな。
あの、3秒くらい前に携帯に唐突に入る「とぅるんとぅるん~緊急地震速報です」
っていうアナウンス、非常に心臓に悪い。
私は出張で二子玉川の髙島屋の店舗に居たんですが、最終的に徒歩で会社の人の家に行って
幸いなことに一晩お世話になれたのだけれど、速報のたびにみんなで飛び起きて、
その震源も、岩手→宮城→福島→茨城→千葉→長野って、今までにない広範囲。
東京の帰宅難民の人でも、妊婦さんや子連れの人とか、お年寄りとか、心配でした。
地震のとき、新館と本館の間の通路のつなぎ目みたいなとこに立ってたら、
そこがメリメリって盛り上がって、割れて、持ち上げられて、さすがに怖かったなー
停電になってパニックになって、出口に人が殺到したりしたからそれに
「落ち着いてください!」「棚から離れて伏せてください!」と誘導して(←誰やねんわたし)
気分悪くなった人と話ししたり。
そしてiphone、どこよりも役に立たず。
連絡取るのは公衆電話だけが頼りでした。
東電と政府の言い分、なんか歯切れ悪いなあ・・と思ってたら。
私はこないだから上関(中国電力管轄)の原発反対運動に参加(というても大したことしてないけど)
しているのですが、そのときに原発側が提示する安心安全神話が崩れ倒している。
とりあえず目の前のことを。
とにかくもうこれ以上ひどいことになりませんように。
(twitterから)
『大量被ばくの危険を冒しながら、原子炉格納容器に近づいて海水を注入するという作業をしている人たちが今まさにいて、
私たちの明日がその作業の成否にかかっている。
成功を祈りながら、二度とこのような危険な労働を他者に負わせることのない社会にしたいと願う。』
本当に願います。
登録:
投稿 (Atom)