2010年12月20日月曜日

コタツっていいな。

昨夜は夏に木曽駒ヶ岳に連れて行ってくれた方々が鍋パをするというので
誘ってくださり行ってみました。

初めて中央線で北生駒へ。
中央線1本で奈良へ行けるっていう感覚がいまだに不思議。

行ってみれば、奈良の住宅地で超豪邸・・
しかもセカンドハウス。
格差!

でも昔おじいちゃんの家にあったような置物やら和紙で作った人形やらが
ごった返した昭和的お宅で、しかもコタツでまったり。
いいなあコタツ。とっても和む。楽しい。
おうちにコタツがある方は呼んで下さい・・ 
コタツでのんびりみかん食べてうたた寝して足がぶつかったとか言って喧嘩して誰かに「アイス買って来て」って言いたい。


そんなまったりとしたコタツでの話題は、山と岩と沢では、沢が一番危険という結論に。


沢で滑落した人が、人が行けないところに落ちたため、遺体の救助でレスキューを
呼んだため保険が足りず、みんなで足りない100万集めたとか・・
沢憧れてたけど、かなり難関か・・


スキーも誘ってくださったけど、あの人たち、ゲレンデじゃなくて
完全に山スキーだからなあ。
雪崩に埋まったときのビーコン必携です。
多分というか絶対無理。





今日は東京で若者ホームレスのシンポジウム
行きたかったけど、やっぱり余裕もなく断念。
でもtwitterで実況してくれる人が居て、それを追ってみてました。

「若者ホームレス白書」
まだ手元に届いていないけれど、一部抜粋を引用したところによると
↓ 
「失業や倒産」でホームレスに 約7割(50人に聞き取り調査)
 平均年齢は32・3歳
公園や駅などで野宿だけをしているのは12人で、34人がネットカフェやファストフード店、サウナなど終夜営業店と野宿を繰り返していた。
ホームレスになった理由は(会社都合も含めた)退職が15人、派遣切りが9人、解雇・倒産が6人、作業員宿舎からの逃亡が8人など。』

逃亡か・・
逃亡できてない人が今どうしているのかも気になる。


またあんな事件起こっちゃったしなあ。
大阪にもいっぱい居る人たち。
理解が広まりますように。





御堂筋では豪華イルミネーション。

でもこのすぐ下で、炊き出しやってるんだけど。

2 件のコメント:

  1. おコタあるよー
    でも入ったまま寝てまうから禁止と言われ
    昨年は月〜金までだして金曜の夕方にしまったりしてたなぁ〜

    クリスマスもしらんまにーーー
    年末気分0 なんでやろ・・

    返信削除
  2. >イマちゃん

    おコタ!入りたい!
    しかしコタ禁まで出ているとは・・
    コタツ部(←今できた)撲滅の動きがあるのね。
    負けるもんかー
    必死でコタツで寝てやるー

    返信削除